index.phpです。

台風の影響で天井が崩落しています。

IMG_20131014_094419452

屋根瓦、板金、雨樋などの不具合を修復したのち、内装も修繕していきます。

天井を捲り石膏ボード+クロスで完成です。

 

現地調査、見積り無料!お気軽にご相談下さい!

内外装リフォーム・大工工事の専門店

Reホームセンターだいくや(ニシダ建築)

☎077-532-4327

メールでのお問い合わせはこちら

 

台風被害

ひとつ台風が過ぎればまた台風。今年は台風が多くしかも被害が大きいです。

IMG_20131014_090936354

台風の影響で天井が落ちてしまった現場の復旧作業です。

雨水が侵入し天井に溜まり、重みで石膏ボードがくずれてしまってます。

IMG_20131014_113006202

石膏ボードをすべてめくり、雨水の侵入経路を徹底的に探します。壁の隙間、瓦の隙間、シーリングの切れ、板金の腐食などたくさんの原因が考えられます。

雨漏りの原因、場所は一か所ではなく複数か所になる場合もあり、予想外な場所からの侵入もあるので徹底した調査をする必要があります。

IMG_20131014_094419452

板金やシーリング、瓦の修理を行います。

天井をめくった状態で見上げると微かな光の漏れや屋根の取り合いの施工状態が見受けられるので、それらすべてを改善していきます。

 

 

玄関上にある板金屋根の塗装工事です。

塗膜がめくれ錆が発生していましたがローラーと刷毛できれいになりました。

 

現地調査、見積り無料!お気軽にご相談下さい!

内外装リフォーム・大工工事の専門店

Reホームセンターだいくや(ニシダ建築)

☎077-532-4327

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

ウッドデッキの天板の修理です。

天板が腐って抜け落ちていました。今回は費用を抑えるためにと、腐っていた部分のみの取り替えと塗装となりました。

写真のような箇所が4箇所ほど見受けられました。

 

現地調査、見積り無料!お気軽にご相談下さい!

内外装リフォーム・大工工事の専門店

Reホームセンターだいくや(ニシダ建築)

☎077-532-4327

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

バスパネルの施工

設備業者様のご依頼でお風呂とトイレになる部屋の壁と天井にフクビ製のバスパネルを施工させていただきました。

IMG_20130919_121535767

IMG_20130919_121625396

浴室とトイレが1室になっています。入口のドアも既存の木製ドアを撤去し、樹脂製のドアに変更しました。

タイル貼りの浴室がパネルを貼ることで明るくきれいになりました。

RC造建物の和室をリフレッシュ工事しました。

コンクリートの壁と天井に下地を作り、石膏ボードを張りクロス仕上げにしました。

IMG_20130903_171123701

もともと押入れがあった部分は解体し、フローリングを施工しました。

工事期間は4日間でした。

 

現地調査、見積り無料!お気軽にご相談下さい!

内外装リフォーム・大工工事の専門店

Reホームセンターだいくや(ニシダ建築)

☎077-532-4327

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

IMG_20130818_113441325

廊下の床の上から新しくフローリングの施工をしています。

既存の床板の上から重ね張りする工法で工事費を抑えることができます。

IMG_20130818_14130941

既存の床板に傷んだ部分や床鳴りがないか確認し、釘やビスなどで一度、既存の床板の上から留めなおした後に、フローリングを重ね張りしていきます。

フローリングがきれいになるだけでも部屋の雰囲気が大きく変わります。

滋賀県草津市にて水回りの入れ替え工事、下水接続工事をしました。

タイル張りの浴室もユニットバスに入れ替えました。キッチン、洗面台、ユニットバスはPanasonicを採用。

IMG_20130618_08060453  IMG_20130625_153403214

IMG_20130618_080617957  IMG_20130630_144833661

トイレはタンクレスのサティスを採用しました。

IMG_20130618_080636542  IMG_20130727_16162664

IMG_20130622_163045112

便槽を撤去し下水道に接続する工事をしています。

以前は電気のほかに台所はガス、お風呂は灯油を使用していましたが、エコキュートを設置しオール電化にしました。

 

現地調査、見積り無料!お気軽にご相談下さい!

内外装リフォーム・大工工事の専門店

Reホームセンターだいくや(ニシダ建築)

☎077-532-4327

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

DSC_0740

こどものおもちゃ箱にミニキッチンを製作しました。以前リフォーム工事をさせていただいたお客様へのプレゼントに、余った集成材の板を使って作りました。

DSC_0738

下の扉が開閉でき、おもちゃ箱として使えます。

水洗やコンロスイッチも回るように作りました。

市販のおもちゃキッチンより少し大きめなので収納力も抜群です!

 

滋賀県日野町にて物置として使われていた倉庫を全面改装しました。

この倉庫を建てた鍛冶屋さんからの依頼で大工工事をさせていただきました。

IMG_20130730_183914783 IMG_20130730_18371368

IMG_20130730_163058899 IMG_20130730_16295392

IMG_20130730_181855438

物置として使われていた倉庫を間仕切り、ダイニング、和室、洋間、ホールを設けています。

IMG_20130730_183451914 IMG_20130730_183607109

キッチン、お風呂、トイレと水回りも完備し、まるで新築のように仕上がりました。

 

現地調査、見積り無料!お気軽にご相談下さい!

内外装リフォーム・大工工事の専門店

Reホームセンターだいくや(ニシダ建築)

☎077-532-4327

メールでのお問い合わせはこちら

 

カテゴリー別

金額別

月別アーカイブ